兵庫県加古川市 エコキュート導入の補助金を紹介!2025年最新版

この記事では、兵庫県加古川市の高効率給湯器導入のための補助金「あなたのエコ暮らし応援事業」をご紹介します。加古川市にお住まいで、エコキュートの導入や買い替えをご検討中の方は、是非参考にしてください!

注意

手続きされる時期によって提出いただく資料が異なります。

令和7年4月1日以降に申請される方は令和7年度

令和6年度に市から交付決定を受けた補助金の請求をされる方は令和6年度の項目を参照ください。

概要

加古川市は、地球温暖化防止に向け、温室効果ガス排出量の削減を促進するため、既存住宅における高効率給湯器(エコキュート、ハイブリッド給湯機)を導入する市民に対して、予算の範囲において補助を実施します。

事業概要チラシ (PDFファイル: 389.4KB)

昨年度との変更点

  • 窓断熱改修における補助事業は令和6年度をもって終了しました。
  • 申請時に導入する給湯器のカタログの提出は不要です。

補助金交付要綱

加古川市家庭用省エネ設備導入補助金交付要綱 (PDFファイル: 175.7KB)

補助要件

(1)市内に住民登録を有する個人であり、常時居住する市内の住居であること。
(2)市税を滞納していないこと。
(3)導入する設備は、中古設備の導入やリース契約による設備導入でないこと。
(4)性能の保証、設置後のサポート等がメーカー等によって確保されているもの。
(5)各種法令等に遵守した設備であること。
(6)従来型の給湯器からの入れ換えであること。
(7)導入する給湯器は次に掲げるいずれかであること。
ア 電気ヒートポンプ給湯機(エコキュート)
イ ヒートポンプ・ガス瞬間式併用型給湯機(ハイブリッド給湯機)
(8)国の「高効率給湯器導入促進による家庭部門の省エネルギー推進事業費補助金(以下、「給湯省エネ事業」という。)」の交付決定を受けていること。
(9)「給湯省エネ事業」以外の、国、県その他の団体の負担又は補助を得て実施する設備導入でないこと。

補助金額等

補助対象となる経費 補助額
「給湯省エネ事業」の補助対象となった経費 15万円から「給湯省エネ事業」補助金額(電気蓄熱暖房機や電気温水器の撤去による補助の加算額は除く)を差し引いた額

補助申請時の提出書類

(1)加古川市家庭用省エネ設備導入補助金交付申請書(様式第1号)
(2)対象設備について、「給湯省エネ事業」の補助を受けたことを証する「交付決定通知書」
又は「交付決定と振込のお知らせ」の写し
(3)運転免許証、マイナンバーカード又は住民票の写しなど市内に住民登録を有することが
確認できる書類の写し
(4)補助対象経費の内訳、従前設備の撤去について明記された工事請負契約書等の写し
(5)補助対象経費に係る領収証の写し
(6)誓約書(様式第2号)
(7)市税確認承諾書(様式第3号)
(8)委任状(様式第6号)(手続きを委任する場合)
(9)その他市長が必要と認める書類

<申請の提出期限>
「給湯省エネ事業」の交付決定日から6か月以内。

補助金請求時の提出書類

加古川市家庭用省エネ設備導入補助金交付請求書(様式第5号)

各種書類の提出先

加古川市役所 新館7階 環境政策課窓口
(オンライン申請も可能です)

オンライン申請する場合は、下のリンクよりお進みください。

高効率給湯器導入のための補助金オンライン申請

注意事項

申請は事後申請制です。

郵送での申請も可能です。なお、郵送時の郵送料(不備がある場合の返送料含む)は自己負担となります。

予算額に達し次第、受付を終了します。

事前に予告なく受付を終了する場合があります。

様式等のダウンロード

様式第1号(交付申請書)(Wordファイル:26.1KB)

様式第1号(交付申請書)(PDFファイル:130.8KB)

様式第2号(加古川市家庭用省エネ設備導入補助金交付申請に係る誓約書)(Wordファイル:15.2KB)

様式第2号(加古川市家庭用省エネ設備導入補助金交付申請に係る誓約書)(PDFファイル:83.5KB)

様式第3号(加古川市市税確認承諾書)(PDFファイル:84.5KB)

様式第5号(請求書)(Wordファイル:20.2KB)

様式第5号(請求書)(PDFファイル:109.8KB)

様式第6号(委任状・手続き代行)(Wordファイル:17.2KB)

様式第6号(委任状・手続き代行)(PDFファイル:69.8KB)

様式第7号(取得財産処分届出書)(Wordファイル:19.4KB)

様式第7号(取得財産処分届出書)(PDFファイル:51KB)

よくある質問と申請の流れについて

Q&A(PDFファイル:652.7KB)

申請の流れ(高効率給湯器)(PDFファイル:208.5KB)

令和6年度

令和6年度に交付決定を受けた補助金の請求については以下の様式第5号(請求書)を環境政策課にご提出ください。

※手続きを委任される場合は、委任状も合わせて提出ください。(申請時に提出いただいている場合は不要です。)

また、オンライン申請をする場合は、交付決定通知書を送付した際にオンライン申請のリンクを記載した資料を同封しておりますので、当該資料をご確認ください。

様式第5号(請求書)(Wordファイル:20.2KB)

様式第5号(請求書)(PDFファイル:109.8KB)

様式第6号(委任状・手続き代行)(Wordファイル:17.2KB)

様式第6号(委任状・手続き代行)(PDFファイル:69.8KB)

加古川市の補助金についてのお問い合わせ先

担当課:環境政策課 環境政策係(新館7階)

郵便番号:675-8501

住所:加古川市加古川町北在家2000

電話番号:079-427-9769

ファックス番号:079-422-9569

問合せメールはこちら

まとめ

回は、兵庫県加古川市の補助金をご紹介しました。国の補助金「給湯省エネ2025事業」に加えて合計15万円まで申請が可能です!加古川市にお住まいでエコキュートの導入や買い替えをご検討中の方は、是非「エコキュート激安革命」までお問い合わせください!

エコキュート激安革命は、関西全域をカバーする地域密着型のエコキュートの新設・交換専門店です。弊社の現場の全てが、自社販売・自社施工です。その理由は、全てのユーザー様に、商品・施工・アフターサービスの全てにおいて「質の高いサービス」を自社で(協力店や下請け業者に委託せずに)弊社の手の届く範囲(関西圏)で、ご提供するためです。

経験豊富な自社スタッフが無料で現地調査を行い、常にユーザー様に寄り添ったご提案とお見積りを行います。

製品は、全てメーカー直送の新商品です。エコキュート各メーカーのお勧め人気モデルを中心に中間マージンを除いた「関西NO.1の激安価格」でご提供いたします。

エコキュート施工に熟練した自社職人が、メーカー各社の施工基準を遵守し、安全・丁寧に施工を行います。安心してお任せください。

全件15年間工事保証付き(万一、施工後に不具合があった際は、すぐに駆けつけます。)
機器10年延長保証にご加入の場合は、保証会社との提携で24時間365日のコールセンターもご利用いただけます。

関西にお住まいで、エコキュートの新設・交換をご検討中の方は、お気軽にフリーダイヤル・メール・LINEのお見積りフォームからお問い合わせください。

エコキュート施工に熟練した自社職人が、メーカー各社の施工基準を遵守し、安全・丁寧に施工を行います。安心してお任せください。

全件15年間工事保証付き(万一、施工後に不具合があった際は、すぐに駆けつけます。)
機器10年延長保証にご加入の場合は、保証会社との提携で24時間365日のコールセンターもご利用いただけます。

関西にお住まいで、エコキュートの新設・交換をご検討中の方は、お気軽にフリーダイヤル・メール・LINEのお見積りフォームからお問い合わせください。”

 

工事屋さんの直接販売だからこんなに安い!
エコキュート激安革命

関西エリアで、住宅設備電気工事を25年以上にわたり行っている専門業者。年間1,000件以上のエコキュート工事・交換の実績あり。電気工事士2種、給水装置工事主任技術者、ガス簡易内管施工士の資格を有し「エコキュート激安革命」というプロフェッショナル企業として、常に技術と知識をアップデートしています。

運営者情報お問い合わせ

今月のおすすめエコキュートはこちら