エコキュートの寿命耐用年数は?買い替え目安や修理・交換の判断

2001年より販売が開始されたエコキュートですが、最近ではそろそろ耐用年数を迎えることにより、エコキュートの買い替えを検討する人が増加してきました。一般的にですが、エコキュートの寿命は10~15年程度と言われており、発売当初に導入した人であれば、確実に買い替えがオススメと言える状況だと思います。しかし、エコキュートというものは、ご家庭によって使用方法やメンテナンス方法も異なる為、製品の耐用年数に関わらず寿命が左右されてしまうことも少なくありません。つまり、使い方やお手入れ方法によって、本来の耐用年数よりも短い期間で買い替えが必要になる場合や、逆に寿命が延びる場合もあるという事です。
そこで今回は、一般的なエコキュートの耐用年数と買い替え時期を中心にご紹介していきたいと思います。現在、エコキュートの導入や買い替えを検討している方は、ぜひ参考にしてみてください。

エコキュートの耐用年数は知っておこう!

それではまず、一般的に言われるエコキュートの寿命(耐用年数)についてご紹介していきましょう。エコキュートの耐用年数に関しては、冒頭でご紹介した通り10年~15年程度と言われています。しかし、機械の部品毎に見てみると、上述の期間よりも早く交換が必要になることも少なくありません。
当たり前ですが、エコキュートは定期的なメンテナンスを怠ってしまうと、本来の寿命よりも早くダメになってしまう物であり、構造が複雑な分ガス給湯器などと比較しても寿命は短めと考えておいた方が安全です。
また、間違った使い方はエコキュートの寿命を短くしてしまう原因ともなりますので、ここではエコキュートに使用されている部品ごとの耐用年数もご紹介しておきます。

貯湯タンクの寿命

エコキュートは、お風呂や給湯器にお湯を供給するという製品ですので、水を溜めておくための『貯水タンク』と呼ばれる部品がついています。当たり前のことですが、この貯水タンクにも寿命が存在しており、平均的な寿命で約10年~15年程度と言われています。
ただし、貯水タンクの水抜きなどの定期的なメンテナンスを行っている場合の寿命ですので、何のメンテナンスも行っていないという場合は、寿命も短くなってしまいます。

ヒートポンプの寿命

エコキュートでお湯を作り出す役割を持っているのがヒートポンプユニットです。ヒートポンプは、空気熱交換器などと呼ばれ、大気中の熱をエネルギーに変える部分として、エコキュートの様々な機器の中でも特に重要な役割を持っています。
このヒートポンプは、上述した貯水タンクと比較すると、寿命が短く約5年~10年が耐用年数と言われています。特に10年を超えて使用する場合には、電子回路係の部品に故障が多発する傾向にあり、少しでも長く使用するためには定期的なメンテナンスが非常に重要と言われます。

耐用年数が分かったうえで買い替え目安の見極め法!

エコキュートの耐用年数は上記の通りです。製品自体は10年~15年程度が耐用年数と言われているのですが、使用部品の中にはそれよりも早く交換を必要とする場合があるのです。
それでは、エコキュートを導入した場合、交換や買い替えの目安は何を参考にすればよいのでしょうか?買い替えの一つの目安としては、機器に何らかの不具合が生じた時に、保証期間も過ぎ修理よりも交換したほうが安いなどといった場合でしょう。他にも、お湯に関するトラブルが生じた場合には、交換を考えた方が良いかもしれません。
例えば、「出てくるお湯の量が少ない」「お湯の温度が安定しなくなった」などの兆候が見られるようになった場合、そろそろ交換を考えた方が良いタイミングと言えるでしょう。もちろん、機械から異音がする場合や、エラーメッセージが頻繁に出るなどと言った場合も寿命を迎えている可能性が高いので、交換のサインと考えていいでしょう。

間違った使い方は寿命を縮める!?

エコキュートの耐用年数や買い替え目安に関してはわかっていただけましたね。しかし、上述した耐用年数は、『普段から正しい使用方法を守って、定期的なメンテナンスを行った場合』での寿命となります。つまり、冒頭でご紹介したように、普段の使用方法によってはエコキュートの寿命を縮めてしまう恐れがあるのです。以下に、エコキュートの寿命を縮めてしまう要因をご紹介しておきますのでご注意ください。

入浴剤に注意!

お風呂に入るときには必ず入浴剤を入れるという人も多いのではないでしょうか?しかし、普段何気なく使用している入浴剤の中には、エコキュートの寿命を縮める原因となる物があるのです。
現在、エコキュートを導入している人であれば、一度説明書を見ていただきたいのですが、実は説明書の中にきちんと使用出来る入浴剤について記載されています。ここに記載されていない、所謂『使用に適さない』と判断される入浴剤を使用してしまうと、配管や給油タンク内が腐敗してしまい、エコキュートの寿命を縮める原因となります。基本的に、エコキュートで使用に適さない入浴剤は以下のようなものです。

  • 硫黄、酸、アルカリ、塩分を含む入浴剤
  • 薬草やゆず等、固形物タイプの入浴剤
  • とろみがついているタイプの入浴剤
  • お湯が濁ってしまうタイプ入浴剤

もちろん、使用できる入浴剤はエコキュートの機種によって異なりますので、使用開始前にきちんと説明書で確認しましょう。

生活に使用する水質によって寿命が縮まる!?

これは、普段使用している生活水の水質が原因でエコキュートの寿命が短くなるパターンです。どういうことかというと、温泉が出る地域や、井戸水を生活水として利用する地域では、エコキュートの寿命に悪影響が出るという事です。
井戸水や温泉を利用する場合、メーカーでも通常の寿命を保証していませんので、何かあった場合でも無償保証などを受けることはできません。つまり、温泉水、地下水、井戸水、硬水地区でエコキュートを導入する場合には、エコキュートが早く壊れてしまう可能性があると承知したうえで購入しなければいけません。
ただし、近年では井戸水に対応したエコキュートが販売されていますので、そういった物を導入すればメーカー保証を受けた状態で導入することが可能です。

まとめ

今回は、エコキュートの導入を考えた場合、知っておきたいエコキュートの耐用年数や寿命を縮めてしまう原因についてご紹介してきました。
本稿でもご紹介したように、一般的なエコキュートの寿命は10年~15年程度と考えておくのが良いでしょう。ただし、この寿命は、普段から正しい使用方法を守り、定期的なメンテナンスを欠かさずに行っている場合に限ることだと思っておきましょう。
当たり前のことですが、建物の危機の中でも使用頻度が非常に高いと考えられるエコキュートですので、メンテナンスを怠ってしまうと、意外と簡単に不具合が出てしまうこともあります。逆にメンテナンスをしっかりと進めることで、本来の寿命よりも長く使用できることが少なくないので、面倒くさがらずに定期的にメンテナンスを行うようにしましょう。
保証期間を過ぎたエコキュートは、次から次へと不調が表面化し、そのたびに業者さんに修理を依頼した場合、修理費がかさんでしまいます。したがって、寿命が近くなったエコキュートの場合は、何とかして延命を考えるよりも、思い切って新しいものに交換したほうが安く済むことも珍しくありません。現在、10年以上経過したエコキュートを利用している方は、そろそろ買い替えを検討してみるのも良いと思いますよ!