オール電化と太陽光発電を併用のメリットとデメリットとは?

ガス給湯器やガスコンロといった都市ガス・プロパンガスなどを全く利用せずに、エコキュートやIHクッキングヒーターといった機器で給湯・調理するオール電化と、太陽光からソーラーパネル(太陽光パネル)を使って電気を作り出す太陽光発電。

そしてオール電化と太陽光発電を組み合わせることのメリット・デメリットを光熱費のシュミレーションも合わせてご紹介していきます。

オール電化について

オール電化とは、ガスコンロや給湯器の代わりに、IHクッキングヒーターやエコキュートを導入して、ガス代を基本料含めてゼロにするものです。

オール電化として使用する住宅設備は続きをどうぞ。

エコキュート

ヒートポンプ技術を利用し、空気の熱でお湯を沸かすことができます。二酸化炭素(CO2)を冷媒として仕様しています。

IHクッキングヒーター

電気のみを使って動く調理器具で、電磁誘導を利用して鍋自体を発熱させるため、火が一切出ないのが特徴です。

温水床暖房

床下の温水パネルに60℃程度の低温水を循環させ、床から部屋全体を暖めることができます。

浴室暖房乾燥機(電気ヒーター式)

冬場の寒いお風呂場を温風によって暖めることができます。

オール電化のメリットとは?

オール電化を導入した際のメリットとしては一般的には以下が挙げられます。

電気・ガスの支払い一本化による光熱費の削減

オール電化のメリットと一番大きなものはガス代が基本料金を含めてゼロ円になり光熱費が電気に一本化されることによる光熱費の削減ではないでしょうか。
特にガス代が高いプロパンガス地域、冬場などガス代が高騰する特に寒い時期では、その光熱費の節約によりメリットは図りしれないものがあり、導入費を含めて削減費が上回る場合もあります。
また、エコキュート激安革命の施工エリアである関西電力エリアの場合、夜間の電気代が1kWhあたり10円以上下がるので、エコキュートのように夜間のうちにお湯を沸かし貯めておくシステムを導入することで、安くお湯が使えるようになり、電気単体でも光熱費の削減につながります。

ガスを利用しないことによる安全性の向上

ガスコンロから火を使わないIHクッキングヒーターに変更することによる、安全性の向上も忘れてはいけないメリットのひとつです。
その他にも、ガス漏れの危険性などが無くなりますので、小さいお子様のいるご家庭や、高齢者の方にも安心です。

災害時の復旧

最後に、近年ますます需要が高まっている災害への備えにもなるというメリットがあります。
災害が発生したとき、ガス・水道・電気の中で一番最初に復旧するのが電気と言われています。
また災害時、エコキュートの貯水タンク中にたまっている水を、生活用水として活用することもできます。

オール電化のデメリット

オール電化を導入した際のデメリットとしては一般的には以下が挙げられます。

日中の電気代が高くなる

オール電化を導入すると、日中の電気代が高くなってしまうというデメリットがあります。

関西電力の場合、夜間の電気代が1kWhあたり12.19円なのに対して、昼間は1kWhあたり25円~30円前後と、2~3倍以上の価格設定になっています。
昼間はできるだけ電気を使わないなど、生活していく上での工夫が必要になります

しかし昼間はお留守のご家庭はかなりお得になります。

また、関西電力のオール電化導入の際のプラン『はぴeタイム』は『はぴeタイムR』として生まれ変わり、各時間帯の電気料金が少し改定されましたのでお昼間に電気を使用することの多いご家庭ではさらに負担が軽くなり、『はぴeタイム』の方がよかったという『はぴeタイム』を既存契約をされているご家庭は『はぴeタイム』をそのまま継続することも可能ですのでご利用状況に応じてご検討ください。

『はぴeタイム』と『はぴeタイムR』の違いはこちらから

停電ですべての危機が使えなくなる

停電の際、家中の電化製品が使えなくなってしまうというデメリットもあり、お湯も料理もできません。

とはいうものの、停電時でもエコキュートに貯めてあるお湯は使うことが出来ますのでお風呂やトイレの心配はありません。

あなたのご自宅はオール電化を導入すべきなのか

オール電化を導入するのにとくに向いているご家庭はすでにご利用ガス代が高いご家庭です。
ガス代が毎月5000円以上かかっているご家庭、特にプロパンガスエリアのご家庭は、オール電化にすることにより光熱費節約が可能となります。

オール電化と太陽光発電を同時設置した場合のメリットとデメリット

メリットとデメリット

オール電化と太陽光発電のメリットとは

太陽光発電とオール電化を同時に設置すると、太陽光が発電した電気を使うことにり、オール電化の導入によって値上がりした昼間の電気代を使わなくてよくなることで太陽光発電と蓄電池を同時に設置した場合と同じく昼間の電気代の高い時間帯の電力利用がなくなるということになります。

そして、オール電化のみの場合、停電が起こった際に家電が全て使えなるとご紹介しましたが、太陽光発電を同時設置しておくことで、停電の際にも1,500W以内であれば、家電の利用が可能となります。
電子レンジ、冷蔵庫、エアコン、炊飯器、電気ポット等は停電時でも問題なくご利用いただけます。

オール電化と太陽光発電のデメリット

太陽光発電とオール電化を同時に設置するデメリットは初期費用が高いことです。

太陽光発電はそれよりも高く、100~150万円かかりますので、両者を合わせると通常300万円~、激安を謳うエコキュート激安革命でも120~200万円程度の費用が必要になり初期投資としては安い費用ではありません。

しかし、自治体や国からの補助金・助成金制度などもありますので、うまく利用しながら削減できる光熱費と合わせてご予算を検討していくことが重要となります。

まとめ

ガスをまったく使用せず、住宅設備を全て電気によってまかなうール電化はガス代をカットできる、火災等の心配が少なくなる、ガス漏れの心配が無くなる等のメリットがあり、デメリットとしては日中の電気代が高くなる、停電に弱い、初期費用が高額になります。

そしてそのデメリットを補うものとして太陽光発電とオール電化を同時設置ことにより高くなった電気代を利用せずに更に万が一の停電時にも生活家電が問題なく使用することが可能です。

太陽光発電もオール電化も、どちらも高額な商品です。もしも同時購入する場合は、より一層信頼でき、工事を含めた電力シュミレーションが丁寧にできる設置業者へ依頼することが重要となります。

 

工事屋さんの直接販売だからこんなに安い!
エコキュート激安革命

関西エリアで、住宅設備電気工事を25年以上にわたり行っている専門業者。年間1,000件以上のエコキュート工事・交換の実績あり。電気工事士2種、給水装置工事主任技術者、ガス簡易内管施工士の資格を有し「エコキュート激安革命」というプロフェッショナル企業として、常に技術と知識をアップデートしています。

運営者情報お問い合わせ

今月のおすすめエコキュートはこちら